園にっき
blog
2021/11/05
自然幼稚園です。
さて恒例になりました、日本郷土料理の日!
10月は「岐阜県」でした。
日本の東海、北陸地方をつなぎ、日本の中心に位置する岐阜県。
岐阜県の有名なものを年中さんで考えて・・・・・
まず飛騨白川郷にある合掌造りの家を作ります。
紙で表現した茅ぶきの適切な配置、また合掌作り特有の勾配の急な角度を出すのはなかなか難しかったようです。
こちらはさるぼぼです。猿ぼぼは飛騨弁で「猿の赤ちゃん」という意味だそうです。色でお守りの意味が違うようですが、子どもたちは好きな色で作ります(笑)
最後は日本三名泉の一つであり、アルカリ性単純温泉の下呂温泉です。ちなみに宝塚からは4時間弱で行くことができます。この作品を作るにあたり、遠近法になるように人の顔や石のサイズ感を工夫しました。
ということで、こんな感じになりました。年中さんたちお疲れさまでした。
給食は、
きんぎょ飯(炊き込みご飯の中の人参が金魚のように見えるため)
鳥ちゃん・いんげん、ちくわの胡麻和え、すまし汁でした。
また今月もお楽しみに!